お金では買えないオーガニック検索と、とりとめのない夜
最近、古くからの友人3人で飲み明かす晩がありました。その中の1人の友人が、サイト運営を始めたという事で、黙々とサイト運営について酒の席で語っていました。本人も酔っていたので、話の内容は覚えていないとは思うのですが、酒の席で、サイト運営について語り合ったのは初めての事でしたので、少し戸惑いはありましたが友人の熱意は伝わってきました。その晩の話の本筋は、「お金では買えないもの」であったのですが、サイト運営を開始したばかりの友人Bが、突然「オーガニック検索」は、お金では買えない貴重なものなのだと言い出した事がきっかけで、その日は、サイト運営の話しで友人2人が盛り上がってしまいました。「オーガニック検索」は、お金では買えない貴重なものだと言い張る友人Bに、友人Aは、「オーガニック検索」だって、SEOテクニックが駆使された中で成り立っているのだから、お金で買われているのと一緒だよと、突然ディベートが始まってしまったのです。私自身は、2人の熱い意見を聞いているしかなかったのですが、この世の中には、お金で買えないものとお金で買えるでは、どちらが価値のあるものなのでしょうか?私は、2人の会話を聞いていて、お金の問題よりも価値の問題ではないかと考えました。SEOのテクニックで、価値あるサイト運営ができれば吉ですし、サイトの運営が評価され、自然発生的に、検索エンジンの上位に表示される事も光栄なる事です。どちらも価値ある事だと思う私の意見は、誰も聞いてはくれませんでしたが、その日は久しぶりに友人3人で夜を徹して、昔のように語りあえた事が、何より私の価値のある時間でした。
コメントはまだありません