ワードプレス

WordPressとは、ブログ構築用に作られたオープンソースソフトウェアです。世界中に愛用者がいて、 CMSとしては世界でも最大のシェアを誇っています。 カスタマイズの自由度も高いため、ブログのみならず様守なサイトの制作に活用されています。 巷でよくいわれているのが、WordPressで作られたサイトはSEO に強いという言説です。これはある意味で間違いであり、ある意味で正解ともいえます。 WordPress は最も普及しているCMSだけあって、カスタマイズの方法や、配布されているテーマも無数にあります。中には SEO に強いものありますし、反対に SEO への配慮がぜんぜん施されていないものもあるのです。 SEO対策において重要なのは、「何をもとにサイトを作るか」ではありません。あく までもGoogleにわかりやすい構造であるか、検索ユーザーにとって有用なコ ンテンツを提供できているか、自然リンクをどれだけ獲得できているかが重要なポイン卜です。無知な制作会社や SEO対策会社が、WordPressで制作するのでSEOは万全ですといったセールスをしているようですが、そのような乱暴な言い方をする事業者は、 SEOについてまったく知見がないと判断して問題ないでしよう 。 WordPressを使うことで初期の制作コストを抑え、その分をコンテンツ制作などの予算に割り振ることができるうえ、依頼主の側でサイトの更新をすることも簡単だからです。 WordPress に限らず、どんなものでも使いようです。SEOに関して万能なツールはありませんので、 100を使っているから SEO対策はぱっちりです」というようなセールストークをする業者にはくれぐれも注意してください。